本文へジャンプ
  1. sabaijaiconsulting homeHome
  2. Thai visa ( タイ ビザ申請 )
  3. タイ・リタイヤメントビザ取得ガイド

明快! タイ・リタイヤメントビザ取得ガイド

Googleで調べても、なんだか分からない理由

 タイのリタイヤメントビザについては、事前にたくさんお調べになる方ほど、混乱しがちです。1つが、タイのビザ制度はめまぐるしく変更がありますし、ビザの発給基準というのが係官によって、あるいは申請される地域によって、まったく異なることが多いというのをご存じないためです。タイに長年住んでいる知人の方がこう言っていた、インターネットの個人ブログや匿名掲示板にはこう書いてあったと情報収集すればするほど、分からなくなってしまうでしょう。例えば、あるサイトは80万バーツの預金が必要だと書いてある(タイで銀行口座を持っていないのに!)、あるサイトは、銀行口座に2ヶ月以上預金が必要だと書いてある(タイに2ヶ月以上いたことがないのに!)、あるサイトは15ヶ月のビザがあると書いてある(1年以上のビザなんてない筈なのに!)等々。

thailand

 もう一点は、名称です。リタイヤメントビザについては、ある人は年金ビザと呼び、またある人は、退職ビザやロングステイビザと呼び、ある人は、ノンイミグラントのOビザとか、NON-Oビザと呼びます。これは年金証明でもって申請される方は年金ビザと言いならわしたり、リタイヤという呼称が嫌だから、タイで第二の人生を謳歌するという期待をこめてロングステイビザと称したりと、人それぞれです。日本で申請するリタイヤメントビザの場合は、Non-OAビザといい、申請書類などもタイ国内で申請する場合とまったく異なるのですが、それに気づかず、情報収集してしまうとまったく異なる申請書類リストや条件を拾ってしまい、骨折り損です。

 例えばこういう方がいらっしゃいました。NON-OビザのOというのは、就労目的や留学目的などでもないその他の目的の滞在であるカテゴリーであるという意味のOtherのOと言う意味なので、リタイヤメントビザ=NON-Oビザとは言えますが、NON-Oビザ=リタイヤメントビザとは言えません。タイ人の配偶者がいたり、家族にタイで働いている人が居たりするケースもあって、その場合は、タイ人との家族証明や、タイで働いている方の就業証明などが必要なのですが、そういうのが必要なのか(無いよ!)? といった問い合わせもあります。お調べになり過ぎです。さしものgoogle先生も、「NON-Oビザの必要書類」で検索された場合は、あなたが知りたいリタイヤメントだけを的確に表示することはありません。

longstayflow

 To be or not to be.. 日本で手続きするか、タイで手続きするか、それが問題。 ビザへの切替え手続き比較表。

 タイ入国前で取得する方法(タイ国外申請)とタイ国内で切替える方法があります。

かんたん!安い!タイでのロングステイビザへの切替え
申請場所 日本 タイ
カテゴリ O-A O
資力証明 換算して80万バーツ以上の残高証明または月収65,000バーツ以上の年金受給証明。公証人役場にて英文で認証(費用1万円超) 80万バーツの預金残高または月収65,000バーツ以上の年金受給証明。預金残高はタイ国内の銀行であれば100バーツ程度で取得可。
ビザの
キャンセル
不可
(就労する場合は日本に戻ってキャンセルする必要あり)
タイ国内で可能
その他
必要書類
無犯罪証明書原本(英文)を各都道府県警察本部にて取得、その後、日本国外務省にて要認証(費用1万超)。更に、国公立病院発行英文健康診断書が必要(費用1万超)。 海外からの外貨送金証明(タイに外貨を持ち込んだ証明)が必要(送金票や空港での申告書)(※バンコクの一部の担当官ルールのようですが)
国手数料 22,000円 2,000バーツ
その他特記 大阪及び東京在住以外の人が大使館で手続きするのに時間とお金がかかる。マルチエントリーのため入国期限以内の再入国時から1年間のビザ期限となる。 滞在日数残が21日以上残っていること。ノービザ入国の場合は9日以内。3か月後に1年延長で1900バーツかかる。

タイ国内でビザがない状態から切替える場合(初年度の場合)、3ヶ月間の中期ビザを取得し、そののちに1年
ビザを取得するのが正規の手続きとなります。フリーペーパーなどで15ヶ月ビザというのが紹介されていますがこれは裏手続きによるものです。
タイ国外での申請の場合、NONOビザ(3ヶ月)のほかに、日本のタイ大使館の場合は1年マルチプルエントリーのNONOAビザの発給もあります。OAビザの場合の書類準備はタイ国内での申請に比べて複雑です。


retirement [日本にあるタイ大使館]
在京タイ王国大使館
タイ王国大阪総領事館
タイ王国名古屋名誉総領事館

 

 

 


<画像は タイ航空 タイは若いうちに行け/タイラブユー Thai Airways Internationallより

 非常によくある質問。ビザを取った後、「出国することもできます」が、「リエントリーパーミットの取得が必要」

リエントリーパーミット 日本でOAビザを取得した場合は、マルチエントリー(複数回入国可)になっていますから、ビザシールのBEFORE ENTRYの日付の日まで、何度でも入国が可能(滞在期限は一番最後にタイに入国した日から1年後)です。

   ところがタイ国内でリタイヤメントビザを取得した場合は、 ビザ取得後に出国される場合は、リエントリーパーミット(再入国許可)の取得が必要です。リエントリーパーミットはシングル(1度タイ国外への出国が可能)とマルチプル(何度でもタイ国外への出国が可能)があります。シングルが1,000バーツ、マルチプルが3,800バーツですので、何度も出国する予定がなければシングルのリエントリーパーミットを都度取ることになります
   なお、リエントリーパーミットは、日本のタイ大使館では取得できません。タイに入国してからイミグレーションか空港で手続きが可能です。

タイ リエントリーパーミットについて

 滞在期限の目安について(必ず滞在期限前はタイ国内で延長手続きをしてください)

 リエントリーパーミットの期限は、滞在許可期限までに限られます。タイ国外へ出国の予定がある場合は、リエントリーパーミットの手続きをしたからといっても、滞在期限以内に戻ってこないとだめです。滞在期限は申請ごとに延長されますが、これがタイに初めて移住される方などには分かりづらいと思いますので下表をご覧ください。

①3ヶ月のリタイヤメントビザ申請時は、2週間後のビザ審査期間まで。
②ビザ審査期間後は、①の申請時から3ヶ月後のビザ期限まで(稀に審査期間から90日後のこともあり、90日以内であることもあります。WEBサイトでの情報や人づての情報などもあると思いますが、「パスポートのビザ期限に書かれてある日付」が絶対です)。
③ビザ延長後(1年ビザ申請と同日に通常は発給)は1年後まで。
となります。

実際は①の審査期間中は、イミグレーションから問合わせがある場合もありますので、通常は海外に出る予定がない方がよく、出国するならば、申請時期をずらす必要があります。

ご自身でもできる(でも当社にもご依頼して欲しい)、タイ国内で申請するリタイヤメントビザの必要書類

  申請に必要なもの 備考
1 パスポート原本、
証明写真、
申請フォーム
50歳以上であること
証明写真(4センチ×6センチ)4枚
申請フォーム
2 資力証明 ABCいずれか800000
A,銀行通帳(タイの銀行でバーツ建てで80万バーツを自分名義で預金しているもの)

タイにある銀行の口座をまだお持ちで無い場合は、日本大使館にて在留届をもらい開設します。
タイでリタイヤメントビザの新規申請(3ヶ月ビザの申請)をする場合には銀行預金残高に80万バーツ以上の預金と下記3の送金証明や持込証明などが必要です。
どうしても80万バーツを換金したくない場合は、日本での申請を。

銀行預金を使ったリタイヤメントビザの申請には、2種類の残高証明を必ず提出します。1つが過去3ヶ月分の通帳のコピーと、現在の残高を示す銀行発行のステートメント(申請日か申請日前日取得のこと)です。

B,「月額6万5000バーツ以上の年金受給証明」

年金額が書いてある文書。円換算で月額65,000バーツ以上の受給証明が提出できること。

※年金証書の英訳文署名証明書については、日本大使館領事部で発行(追記:自分で訳したり業者に訳してもらう必要はありません大使館案内)したものをタイ外務省での書類認証する必要があります。


C,「月額6万5000バーツ以下の年金受給証明とタイの銀行預金残高」

1年間の年金受給額と銀行残高残が80万バーツを超える場合は取得できる。下記3の送金証明や持込証明などもあること。

3 外貨持込証明
初年度の3ヶ月ビザを取る場合のみ(a)(b)いずれかが必要となる
(a)「80万バーツ以上の外貨送金証明」

銀行間の取引であること。カレンシーオンラインなどの両替商を通じた証明、暗号通貨などを利用した送金記録は使えません。 残高維持証明は、申請日当日、通帳記帳したうえで、銀行からステートメントを発行してもらいます。
英語だと、Bank Transfer Certificate from abroad
タイ語だと、ใบรับรองการรับเงินโอนต่างประเทศ

(b)「80万バーツ以上の外貨持込証明と両替証明」

外貨持込証明は、タイの空港で取得したもの原本。
両替証明については、民間の両替商のものは、2019年以降、使用できないケースが増えました。従来はスーパーリッチなど正規の両替商が発行した両替証明であれば使用できましたが、レートが悪くてもビザ取得のためには銀行での両替をお勧めします。

送金証明書
外貨持込票

タイ入国時スワンナプーム空港での現金持ち込の際の税関の場所はこちらを参照。 到着ロビー前、荷物受取場所付近のGoods to Declareカウンター横のCustums officeで、อยากแจ้งเอาเงินสดมาจากต่างชาติ(タイ語で、 現金持込みの申請をしたいのですがと書いてますので見せること)。通常、現金は検めないようで自己申告額を書いてくれます。


4 住所の地図と賃貸契約書

 タイの定住所が必要です。ホテルは不可ですびので、実際住む住まないにかかわらず物件を借りてください。2019年よりリタイヤメントビザ保持者の自宅にイミグレーションの係官が見回りに来るようになりました。このため仮住所を借りりや、知り合いの住所などに同居してという対応は難しいです。
 また住所については、賃貸契約書、貸し手のオーナーのIDカードコピー(または所有者が法人なら登記簿謄本と代表者のIDカードのコピーまたは所有者が外国人の場合はパスポートコピー)、物件が存在することを示すタビアンバーンという住居登録簿コピー等が必要です。
※注意点は、所有権を持つ物件のオーナーと賃貸契約を交わしており、オーナーのIDのコピーや居住地のタビアンバーンのコピーが入手できることです。物件を借りる際は、TM30申請(イミグレーションへの住所報告)が可能かどうか、を聞いてください。物件探しで不動産屋を通す時は念には念を入れてこの点確認してください(日系の不動産屋でも、いい加減な会社もありまして、TM30を知らない営業マンは論外ですし、知っていてもごまかされることもあります)。入居する物件によっては、オーナーでない人物と契約しているケースがあり、リタイヤメントビザの取得ができず、引越しを余儀なくされるケースがあります(契約の相手方が日系の不動産会社などのケースは特にご注意ください)。またご友人やご家族と同居するケースでは、物件オーナーに同居する旨を説明しておく必要があります。

5 タイ保険会社での保険加入 (O-Aビザ保有者の方)

当初O-Aビザを取得された方が、タイでビザを更新する場合、滞在期間をカバーするタイでの健康保険を、指定のウエッブサイト(※下記)で購入し、英文医療保険証を取得する必要があります。
 ※指定のウエッブサイト(Thai General Insurance Association - Apply for Health Insurance for Long Stay Visa.)  https://longstay.tgia.org/

 

 (必須条件)
・外来治療では最大40,000バーツ、入院治療では最大400,000バーツが保証されていること
・補償期間はそれぞれ1年以上であること、又はそれ以上の滞在予定の方は滞在期間の補償がされていること。
※タイの銀行で勧められる定期型の死亡保険や、COVID19保険は上記に関係ありません。
※日本の保険会社の証書や、健康保険もタイ国内での更新では使用できません。  

 

 

サバイジャイコンサルティングでのリタイヤメントビザ申請サービス料

  当社手数料 国手数料
リタイヤメントビザへの切替え 
3ヶ月のビザ
(2週間の審査期間の後、ビザ発給)
12,000バーツ 2,000バーツ
リタイヤメントビザへの切替え(NONBビザから) 
1年間のビザ
(ビジネスビザキャンセル手続き後出国猶予期間がある)
23,000バーツ 1,900バーツ
リタイヤメントビザの延長
1年のビザ
(ビザは即日発給)
7,800バーツ 1,900バーツ
リエントリーパーミット (1回あたり) 1,200バーツ マルチ   3,800バーツ
シングル  1,000バーツ

 

タイに来たばかりです。ロングステイビザの申請には3ヶ月間80万バーツを預けると聞いたので、3ヶ月間申請を待たなければいけませんか?
預金を使ってリタイヤメントビザを申請する場合においては、2ヶ月間80万バーツを下回らない預金残高を維持していたという事実が必要です。但し、これは、ビザの延長申請あるいは他のノンイミグラントビザからの切替えの場合であり、新規申請の際は2ヶ月間預金を維持していたという事実は不要です。ただし、タイ国内に外貨を持ち込んだという証明が必要です。詳しくは上の申請書類リストをご覧ください。
預金はありますが、外貨送金証明も、持込証明もありません。(ビザなしからの切替時)
預金条件を満たしてないと扱われるので、取得は難しいです。解決策としては、1)再度同額を送金する、2)タイのお金を円に両替しやり直す。3)ラオスやシンガポールなどの近隣国のタイ大使館でビザ取得する、の3つです。近隣国でビザ申請する場合の注意点としては、無犯罪証明が必要となり、タイの日本大使館を利用する場合、取得に2ヶ月程度かかります。この間は観光ビザなどで過ごす必要があります。
ビザの切替申請をしたが、2週間の滞在期間しかもらえませんでした(またはスタンプを押してもらえなかった)・・・
 リタイヤメントビザをタイ国内で申請する場合は、2週間の審査期間があり、この期間は、国内待機する必要があります(出国すると審査のやり直しとなる)。昨今は、イミグレーションの職員による住所確認のために、届出住所地に訪問することもありますので、基本的に国内旅行にも行かないようにする必要があるようです。
 なお、当初もらう3ヶ月間のビザの期限の日付ですが、通常、申請日から3ヶ月目となりますが、審査期間終了後から3ヶ月の場合もあれば、3ヶ月以内の日付が押されている場合もあります。パスポートに記載されている日付については絶対なので、係官から押された日付を必ず確認して、予定を立ててください。
タイで就労していて定年退職した場合、Bビザからの切替えは可能ですか?
ビジネスビザをキャンセルした同日にリタイヤメントビザを申請する、または、ビジネスビザをキャンセルする際に、出国猶予の滞在許可をもらってください。この間にビザを手続きをします。但し、ビザ切替えのルールは頻繁に変わるため、念のため、ビザキャンセルの際に係官に確認することが必要です。
何か日本から持って行ったほうがよいものはありますか?
国際運転免許証です。タイで車を運転するしないにかかわらず、移住前に、通常の免許証から国際免許証を作ってもらっていると何かと便利です。身分証明があると、パスポートを持ち歩いたり、ビルのフロントに預けたり、英訳の在留証明書をいちいち取らなくてもよくなるので。当社でも、国際免許からタイの運転免許への書換えのお手伝いをしていますので来タイ後はどうぞ

【日本の運転免許がない・切れた方】 タイの運転免許を取得しておけば日本に戻った時に日本の運転免許を取得することも可能。参考)警視庁・外国免許からの切替
夫名義の銀行口座に預金しているのですが、資力証明に使えますか?
使えませんので、ご自身の名義で銀行口座を作り、預金する必要があります。
リタイヤメントビザの更新後は、80万バーツを使っても良いでしょうか
リタイヤメントビザ保持には、預金残高について次の条件があります。預金条件が変更となるケースも考えられますので残高の維持にはご注意ください。
1)更新後3ヵ月間は80万バーツを下回らないこと。
2)次ぎの更新の2ヶ月前からは80万バーツ+いくらかを維持していること。
  ※他口座に移し変えも含め、1バーツでも下回らないこと。
3)1年を通して預金残高が40万バーツを下回らないこと。
80万バーツの資力証明が提出できません、、、
書類不足を見逃してもらう場合については、ご相談ください。

外貨持ち込み規制・持ち出し規制について
規制については下表のとおりです。
持込み 持ち¥出し
日本 日本円100万円以上は申告必要 日本円100万円以上は申告が必要
タイ 外貨2万USドル以上は申告必要 外貨2万USドル以上は申告必要
香港(参考) 制限なし 制限なし
50歳に満たないんですが、お金もあるのでアーリーリタイヤをしたい
タイに1,000万バーツ以上の投資をされた方向けの投資家ビザ申請や(コンドミニアム購入か国債購入か定期預金に限る)、エリートカードを購入されるのが良いです。
エリートカード取得については、メールにてお問合せください。
(リタイヤメントビザ取得後)タイ入国時に購入しなければならない保険について教えてください。
リタイヤメントビザの場合、下記の英文医療保険証がタイ入国時に必要となります。
(1)新型コロナウイルス感染症 及び 関連疾患の治療費を含む50,000USドル以上の治療補償額
(2)外来補償が40,000バーツ以上
(3)入院補償が400,000バーツ以上
*補償期間はそれぞれ1年以上、またはタイ滞在全期間(タイ入国日から帰りのチケットの日)が補償されていることが必須条件となります。

タイ国内の保険会社のものでもOKですが(1)(2)(3)の条件を満たしていない場合は、買い直しとなるので、よくご確認ください。
[ ロングステイは甘くありません。当社でもご相談に乗ります ]

ロングステイヤーを「老人輸出」「年金難民」といって揶揄する言葉もあるように、明るいイメージだけでは語りきれません。若いときに海外に駐在や出張していた人や、タイ人に親類がいる人ならばともかく、何の縁もゆかりもなく、何かタイがパラダイスのようなところだと考えているならば、初めは物珍しさや生活コストの安さなどから楽しい毎日かも知れませんが、数年いますとタイにも飽き、望郷の念抑えがたくなり、日本に帰る人も多いようです。しかしそれはまだ「まし」なほうで、タイの地元新聞を見ますと、何があったか存じませんが、うまく外部のネットワークを持てずに孤独死される方もいらっしゃって、在住者としても心が痛みます。当社でも、当社は日本人の多いバンコクの会社なので無用・無力かもしれませんが、何か単独やご夫婦でタイに移住されたりしていてお困りごとがあるかたなど、人助けだと思ってお手伝したいと思いますのでお気軽にどうぞ。たとえば、話し相手が欲しいだけとかでも、どうぞ。

thai longstay

蓋し、ロングステイヤーは鷹揚でなければいけません。はじめの数カ月は旅行者気分もあって文化の違いを楽しむ余裕もありますが、定住者意識が強くなると、しだいに不便や文化の差を不快に思いイライラすることが増えます。元来短気な人だと向かないです。環境に適応できずに、日本に帰る人も多いです。また、物価の安さに魅力を感じて老後を過ごそうとするなら、ある程度タイに馴染むことを覚悟すべきでしょう。日本並みの生活をそのまま再現しようとすると、日本以上にコストがかかります。